ウィッグの加工見本
医療美容師として主な活動は既製品のウィッグをその人に合わせてカットやカール、場合によってはカラー(レミーヘアウィッグの場合)、パーマ(人毛ウィッグの場合)など行います。先日既製品のウィッグをカット&カールをしてみましたのでご紹介します。
既製品(人口毛)の比較的お手頃なウィッグです。ご覧のとおりこのままではとても自然とはいえません。
これは横からのアングル
かなり不自然ですね。闘病時の脱毛をカバーする為に買ったウィッグがこんな状態では残念ながらとてもかぶる気になりません。購入するウィッグの値段で違いますが、その多くはウィッグの構造上こういった問題が生じます。
このようなウィッグなども加工して、自然にフィットするようにしていきます。
1つ目のスタイルは長めで作ってみました。
全体的に非常に自然になったと思いませんか!?
今回のウィッグは分け目が強烈でしたので、前髪を作ってけしてみました。
2つ目のスタイルはミディアムにカット&カールをつけてみました。
これまた自然に仕上がっていると思います。
3つ目のスタイルはショートスタイル。
ラフに仕上がるように毛先を少し遊ばせるスタイルにしてみました。
毎日かぶるウィッグだから、決まりすぎないラフ感をだしてみました。
以上が今回制作したウィッグ加工の様子です。お悩みの方はお気軽にご連絡ください。
メール info@gallery-for-hair.com
0コメント